脳の乱れが〜・・・いまいちピンときません。

こんにちわ。


3月はブログ更新回数25と自分的にかなり頑張りました。


今月はさらに更新する感じで頑張りたいと思います。


今日は4月1日エイプリルフール。


嘘か本当だかよく分からん感じですみません^^;


今日から消費税8%になりましたが、クローバーカイロでは値上げや増税を考えていません。


気楽にいらして下さいね^^


クローバーカイロプラクティック / 福岡市 / 腰痛治療の専門家 / 南区大橋 / こころと身体の声を聞く専門家 吉武史郎です。


‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖


患者さまにアンケートを取っていたら「脳の乱れが〜と言われるとまだいまいちピンとこない所があります。」との事でしたので今日のお題はこの説明をしたいと思います。


たしかに「脳の働き」「脳のバランス」がと言われても形があって目で見えるものではないので中々分かり難いと思います^^;




しかし、脳(こころ)と体が繋がっているというのはなんとなく分かられている方も多いんじゃないかと思います。


それは多くの方が、何かお辛い事などがあると体の不調が現れて来たりするのを体験されているからです。


ストレスで胃が痛くなるというのも聞いた事があると思います^^




治療についてお話しすると、西洋医学(現代医学)では症状があるところを悪い所(原因)としている傾向があります。


東洋医学では○○のツボとか言われるように症状が出ている所とは別の所に原因があるのではなかろうかと診ています。


この裏には、症状自体を治療するという考えと、悪い原因を治療するという違いがあります。


一見痛い所(症状)を治療してもらった方が良い感じがするかもしれませんが、その原因になっている所を治療した方が効果的なのは言う迄もありません。




調律師が楽器を調整する時に、弦の張りなどを調整して音を確認するのと似ているかもしれませんね。


これは弦そのものよりも楽器と弦の関係性があっているのかあっていないのかを見ています。


クローバーカイロの治療で言えば、こころと体の関係性があっているのかあっていないのかをみているのと同じです。


様々な場面で環境で出来るだけ適応できるように心と体のバランスを合わせて行きます。


そして人にはホメオスタシス(恒常性)というのがあって癖を覚える習性があります。


脳が緊張するパターンをリラックスするパターンに癖付けしていき、健康状態を高めて行きたいですね^^




34歳 女性   職業:会社員 

当院に来たきっかけ:整骨院に週2回通うのが時間的にも金銭的にもきつくなった為

&show(): The style ref(filename,pagename) is ambiguous and become obsolete. Please try ref(pagename/filename);
※クリックすると大きくなります。

・来院される前どのような期待や不安がありましたか?
腰や肩が楽になればいいなぁとは思いましたが、実際治療を受ける迄どのようなものか全く知りませんでした。


・実際に来院されてどうでしたか?
パチンとして調整をしていくだけで、肩や腰の痛みが軽くなるのが大変驚きでした。


・治療前と後を比べてどうですか?
以前、整骨院に通っていた頃はすぐに痛みがぶり返してましたが、ほとんど痛みなく過ごせるので助かっています。



・他の医療機関や治療院と比べてどうですか?
上に同じ


・説明は分かりやすかったですか?
脳の乱れが〜と言われるとまだいまいちピンとこないところがあります。


・その他何か一言お願いします。
痛みなく過ごせているのでありがたいです。

今後も調整に伺いします。




整体 福岡市


ご予約・お問い合わせ

ご予約は今すぐ!

ご予約:092-542-0389

こ5・し4・に2・お0・み3・や8・げ9(こしにおみやげ)と覚えて下さい^^

#show(): File not found: "20110924-a0001_008188_m.jpg"

092-542-0389にかけて戴いて、

「初めてですが、○日の予約は空いていますか?」とお問い合わせください。

1分で予約完了です。

※予約制の為必ずお電話下さい。


尚、1日に対応できる方に限りがありますので、新規の方は1日2名様までとさせて戴いています<(_ _)>

治療や症状についてのお問い合わせご予約等は下記のメールフォームから
ご連絡下さい。

ご予約の場合は第3希望まで日時をご記入下さい。

※ご予約の変更など緊急のご連絡の時に使います。

※連絡が二日経ってもない場合はメールミスが起きている可能性がありますので、その際は直接お電話下さい。

a:1025 t:1 y:1