メンテナンスについて
おはようございます。
昨日は当院で発行しているニュースレターの郵送のプリントアウトをしていました。
しかし、コンピューターをwindowsからmacにしたので差し込み印刷という機能がない事に愕然としました。。。
家に持ち帰りプリントアウトしました。
渾身のニュースレターが届くのをお待ち下さい笑
※当院の患者さまで欲しいという方はご連絡下さい。郵送させて頂きます^^
クローバーカイロプラクティック / 福岡市 / 腰痛治療の専門家 / 南区大橋 / こころと身体の声を聞く専門家 吉武史郎です。
‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖
先日1年以上通って下さっている80代の女性の方からお菓子を頂きました。
そして最近の体調の事を教えてくれました。
以前は痛みも気にされていたんですが、よく微熱がすると言われていました。
微熱があっては抗生物質等のお薬で抑える事を習慣にしていました。
最近は微熱がないのに、ふとした時に気付かれたそうでした。
微熱は免疫系が働いているからなのですが、身体の機能が低下しているので常時免疫系が働いている状態だったのだと思います。
そこでまた疲れるという悪い循環になっていたようでした。
時折痛みの事は言われますが、明らかに以前より体調は良くなっていると喜ばれました。
痛みがないのに治療を受けるのに抵抗をお持ちになる方もいますが、定期的な治療(メンテナンス)は身体にとってとても良い事です。
&show(): File not found: "s_IMG_0025.png" at page "QBlog-20140723-1";
とても大切な事なので以下よりメンテナンスについてお伝えします。
体のメンテナンスとは?
・メンテナンスとは悪くなった身体を治すのではなく、
悪くならないように身体を手入れする事。
・定期的に行う必要がある。
メンテナンスケアを受けるメリット
症状の再発を予防できる
痛み難い身体作りができる
免疫力が上がるので風邪等の病気になり難い身体作りができる
自然治癒力が高まるので病院に行く回数が減る
同様に薬を飲む回数が減る
身体の機能は一朝一夕で上がるものではなく、日々の積み重ねです。
是非、将来の健康の為に定期的な治療(メンテナンス)を受けられて下さい。
ご予約・お問い合わせ
ご予約は今すぐ!
ご予約:092-542-0389
こ5・し4・に2・お0・み3・や8・げ9(こしにおみやげ)と覚えて下さい^^
#show(): File not found: "20110924-a0001_008188_m.jpg"
092-542-0389にかけて戴いて、
「初めてですが、○日の予約は空いていますか?」とお問い合わせください。
1分で予約完了です。
※予約制の為必ずお電話下さい。
尚、1日に対応できる方に限りがありますので、新規の方は1日2名様までとさせて戴いています<(_ _)>
治療や症状についてのお問い合わせやご予約等は下記のメールフォームから
ご連絡下さい。
ご予約の場合は第3希望まで日時をご記入下さい。
※連絡が二日経ってもない場合はメールミスが起きている可能性がありますので、その際は直接お電話下さい。
a:1038 t:1 y:0