陰暑という考え方。
おはようございます。
連日猛暑が続きますね。
今日は暑さと健康についてのブログを書いて行きます。
クローバーカイロプラクティック / 福岡市 / 腰痛治療の専門家 / 南区大橋 / こころと身体の声を聞く専門家 吉武史郎です。
‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖
東洋医学では、病気の原因の事を病因というそうです。
人の身体は元々気の流れ等が整った状態が健康で、そのバランスが著しく崩れた状態(自分で戻る事の出来ない状態)が病気と私は思っています。
その一つの因子として気候が関係します。
例えば最近急激に暑くなりましたが、この時にご自身の治癒力が低下していると病気になり易いようです。
連日ニュースでも熱中症の事が言われているように、暑すぎるのを我慢する(陽暑というそうです)のは身体にとってよくないでしょう。
&show(): File not found: "s_IMG_0180.png" at page "QBlog-20140731-1";
しかし、暑いからといって冷たいものを取り過ぎる(陰暑というそうです)とのも身体にとってはよくないでしょう。
「過ぎたるは猶及ばざるが如し」です。
なんでもほどほどが心と体にとっては良いかと思います。
あとは、病気になり難くなる為に、身体の抵抗力を上げる為に、そして健康な毎日をお過ごしできるようにどうぞクローバーカイロをご活用下さい。
最近有り難い事に、お問い合わせのお電話が増えております。
しかし、対応している時間の多くは他の患者さまを治療している時です。
できればメールでのお問い合わせから質問等はして頂けると嬉しいです。
また、どうしても電話でという方は、治療時間ではない時間帯に折り返しかけさせて頂きます。
ご理解よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ご予約・お問い合わせ
ご予約は今すぐ!
ご予約:092-542-0389
こ5・し4・に2・お0・み3・や8・げ9(こしにおみやげ)と覚えて下さい^^
#show(): File not found: "20110924-a0001_008188_m.jpg"
092-542-0389にかけて戴いて、
「初めてですが、○日の予約は空いていますか?」とお問い合わせください。
1分で予約完了です。
※予約制の為必ずお電話下さい。
尚、1日に対応できる方に限りがありますので、新規の方は1日2名様までとさせて戴いています<(_ _)>
治療や症状についてのお問い合わせやご予約等は下記のメールフォームから
ご連絡下さい。
ご予約の場合は第3希望まで日時をご記入下さい。
※連絡が二日経ってもない場合はメールミスが起きている可能性がありますので、その際は直接お電話下さい。
a:1601 t:1 y:1