「総合的な学習の時間」で中学生が来院されました。
こんにちは。
福岡市南区のカイロ整体院、クローバーカイロプラクティックの吉武です。
先日、福岡教育大学付属福岡中学校の生徒さんが、
「総合的な学習の時間」という授業でクローバーカイロにお見えになりました。
「総合的な学習の時間」というのは、各自が興味・関心のあるテーマについて,それぞれ探究を行って、地域で活躍している専門家に
テーマに含まれる様々な課題を解決する為に体験的な活動を通して知識・技能の活用を実感するという体験学習をされているそうなのです。
クローバーカイロでは自律神経系の施術を通して、
患者様にお悩みの症状を解決するサポートをさせて頂いています。
この自律神経について、生徒さんが興味を抱きご連絡を頂きました。
当日は女子生徒さんがお一人で来られて、
ご自分が論文などで調べた自律神経系についての質問がありました。
私は日頃から患者さん方にお伝えしている
自律神経の役割と自律神経の整え方についてお伝えしました。
以前は専門学校からインターン生が毎年学びに来ていましたが、
ここ10年ほどはカイロプラクティックの学校自体が縮小傾向にあり学生さんとの交流もめっきり減っていましたので今回の訪問は私自身も刺激になり良い体験になりました。
他の生徒さん達は九州大学などに行かれたそうですが、
折角カイロプラクティック院に来たのだから身体の反応を使って体験的に学習していただければ良かったかなと後になって思いましたが、また今後同じような機会があれば今回の体験を活かしたいと思います。
普段、このような経験をいただく機会がないので、
とても新鮮で刺激的な体験でした。
貴重な機会を与えてくださり、
福岡教育大学附属福岡中学校の皆様ありがとうございました。
今日も最後までお読み頂いてありがとうございます。
宜しければ、下のバナーからメルマガにご登録頂けると嬉しいです。
a:759 t:1 y:0